永野 太雅
工事部所属 / 2021年 入社

周りから頼られる存在になる
そのための努力は惜しまない

---

レスリングに打ち込んだ学生時代

‐ どのような学生生活を送られていましたか?
工業高校時代は3年間ずっとレスリングが生活の中心でした。土日も半日練習があったので、遊んだりバイトしたりする時間はなかったですね。 毎日毎日練習ばっかりしていました。 上下関係の厳しい部活だったので、年齢が離れている人とも臆することなくコミュニケーションがとれることは今の仕事でも活きているなと思います。

‐ 卒業してからはどのようなお仕事をされたのですか?
卒業後は一度警備会社に就職しましたが、想像していた仕事と違ったので転職を決意しました。 建設業に興味を持った理由は、祖父が建設の仕事をしていた影響があると思います。 子どもの頃に祖父の背中、高速道路の橋脚などの工事現場を見て「かっこいいじゃん!」と思ったことを覚えています。

勝手に想像してた
「おい、おまえ!」がない職場

‐ なぜ東海建設に入社されたのですか?
入社を検討していた時期に現場を2つ見学させてもらったのですが、現場所長と社員が話しているのを見て、とても楽しそうだと感じたことが大きな要因です。見学する前は、土木の現場では「おい、お前!」と言う怒号のような声が飛び交っている印象を勝手に持ってしまっていたのですが、この会社では役職がついている人が命令口調ではない話し方をしていて、風通しが良いといいますか、コミュニケーションが取れているなぁという印象を受けました。

‐ 実際に働いてみて、印象が変わりましたか?
イメージした通りでしたね。僕は今20代ですが、40代・50代の方とも、フランクに話せて喋りづらいと思う事はほぼほぼないです。仲良くしていただいてますし、 仕事の時は丁寧に教えてもらえています。

分からないまま終わらせない
メモをとる習慣を身につける

‐ 日々の仕事はどうですか?
仕事は決して辛くはないのですが、「やらなければいけない」けど「わからない」が続いて、悔しい思いをすることが多いですね。 過去に経験した現場ではないので当然ですが、やったことがない仕事がまだまだあるので、日々勉強不足を痛感しています。過去にレスリングで「悔しい」という感情から、ぐっと成長できた経験をしているので、一つずつ解消して「できること」を着実に増やしています。

‐ どのように学びを増やしているのですか?
まずは工事に関する仕様書をしっかりと読み込みます。 その上で、自分がわからないことをサッとネットで調べたりします。 ネットでも施工管理経験者や建設会社が発信している専門的な情報等もあり、勉強になる事もありますよ。 ある程度の仮説を立てたら、その答え合わせをするために、経験豊富な先輩社員や協力会社の方々に質問します。 仮説を立ててから聞きに行くことで、返答をもらったときに追加で質問ができて理解を深めやすいですし、時には一緒に答えを考えることもできて仕事が楽しいなと感じますね。

あとは、学んだことをノートにきちんとメモをとることですかね。憧れている先輩がやっているのをみて、ずっと続けている習慣です。疑問に思うと分かるまで調べてしまう性格なので、気になったら一個ずつわかるように調べて、メモを取るという形で知識を増やしています。

入社して3年が経ち、
22歳にして現場代理人を任される

‐ 入社して3年経って任される仕事の内容に変化はありますか?
はい、3 年目になって、現場代理人を任せていただけました。 会社から 3 人派遣されている護岸工事の現場で、協力会社さんと一緒になって工事を進めています。自分は最年少で、職人さんは40代後半以降の方々ですが、分からないときは周りに助けてもらいながら、仕事に打ち込めています。入社してから憧れている先輩社員が、20代で現場代理人を任されていたという話を聞いていたので、少しずつ近づけているのかな、という実感もありますが、まだ自分からやりたいと手を上げてやらせてもらっている状態なので、周りからの信頼を積み重ねていけるように日々学んで実践していきたいです

‐ この先の目標について教えてください
基本的なことはもちろん、イレギュラーなことにもしっかりと対応できるように、着実に知識を深め、技術を磨いていきたいです。あとは、実務経験の要件を満たしたら、一級土木施工管理技士の資格も取得したいなと思っています。長期的には、「永野に任せておけば大丈夫」と何でも頼ってもらえる存在になりたいです。上司からはもちろん、実は面倒みるのも好きなので、後輩からもそう思われる、現場代理人、監理技術者になっていきたいなと思っています。

こぼれ話

川や海の現場では、生き物を捕まえられます。むかし、用水の作り直しをしたときは、冬眠していた亀が出てきたことがあり、工事期間中で家で一時的に飼っていました!

代表電話
052-661-7171
お問い合わせ